1. トップ
  2. ブログ
  3. 住み継げる家へ…耐震改修

住み継げる家へ…耐震改修

カテゴリー:耐震 設計

70代ご夫婦のお住まいを改修…北浦和で工事が進んでいます。

1970年代築の木造2階建て、無筋の布基礎で南面は窓が大半を占める家…
耐震改修の次いでに断熱改修も行って、安全で健康に過ごせる家へと変身させます。

息子さんからも「この家を大事に住み継ぎたい」とのお話もあり、
暮らしの中心である1階に重点を置いた改修をご提案させていただきました。

今後、寝室として使用することが想定される和室廻りに構造補強壁を計画することで、
建物全体としてもバランスを含めて、耐震性を大幅に向上させることが出来ました。
*最初に耐震診断を行い、その後、専用ソフトを用いて構造補強計画を行っています。

↓ 長年の思い入れある和室の意匠を変えることなく、柱や梁の補強も加えています。

↓ 2階についても主に南面の窓廻りを構造用合板で補強しています。断熱工事も併せて。

耐力壁だけ増やしても、基礎が弱いままではNGです。アラミド繊維シートを用いた基礎補強も…
これを行うことで、有筋基礎と同等の耐力が得られることが試験で確かめられています。

居ながらリフォームなので、解体は必要最小限となるように補強計画を検討しました。

写真は構造補強のため窓際を解体した部分(床は基礎補強後に合板で塞ぎ直したところ)です。
既存の古い床との境目をどうするか。この床はフローリングとせず、タイル張りをご提案。

異素材のタイルで仕上げることで、新旧のフローリングが接する違和感がなくなります。
せっかくなので張り方も工夫して、空間のアクセントにして改修後の変化を楽しみに。

6月中に完成予定ですので、またアップしたいと思います。

この記事をシェア
  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア

一覧へ戻る